ひなたま王国の話

雑記

ひなたま王国の話

突然ですがひなたまこと日向端ひなはひなたま王国の女王さまです。
“何言ってんだ?””正気か?”と思われる気持ちは良く分かります。

ですが残念ながら事実です。

ひなたま王国は所在地は
そう月面に1エーカーは約1,200坪の広さおおよそサッカーグラウンド1つ分の国土を日向端ひなが所有しています。

証拠となる書面はこちら。

偽造防止のため透かしを入れております。

日向端ひな名義で2023年10月30日(ひなたまの誕生日)に発行された月の土地の権利書です。

そう。
高嶺のなでしこは革命の女王ならぬ月の女王が所属するアイドルユニットです。

2023年生誕祭のプレゼントとして

実はこれは2023年の日向端ひな生誕祭2023のプレゼントととして日向端ひな応援アカウントが送ったものの一部です。

”え?権利書って送れるの?”そう思った方も多いでしょう。
実は高嶺のなでしこのプレゼントにはいくつかルールがあります。

✿以下のプレゼントについてはルール上、受け取ることができません。ご了承ください✿
・1点につき定価税別価格1万円以上の品物
・開封された物、使用済みの物、商品タグ・バーコードのないもの(主に衣類等、ハンドメイド品)
・電話番号、メールアドレス、SNSアカウント、お写真などその他個人を特定できるもの
・飲食物全般
・下着類、水着
・身体に塗布する物 (化粧品全般・香水・ハンドクリーム・ネイルカラー・入浴剤・整髪料など)
・現金、金券、ギフトカード、プリペイドカード、カタログギフト、展示会チケット、など金品に値するもの全般
・危険物 (火薬・花火・刃物)
・生き物、なま物 (動物・植物・虫) 、生花、ドライフラワー、標本類
・電気機械器具 (家電製品全般・記録媒体等)
・電気電池で動作する物(イヤホン・時計・メロディカード含む)、電池
・音が出るもの
・液体を使用した雑貨類(スノードーム・ハーバリウム等)
・自己制作のCD、DVD、アルバム、グッズ全般
※業者手配物も含む
・QRコードなどを通信機器を介して読み取り、ダウンロードする商品
・お守り、お札、数珠、パワーストーン類
・大きな物、重量物 ※600mm×180mm×470mm・5kg程度まで
・開封期限、使用期限のあるもの
・着払いでお送りいただいたもの
✿メンバーの誕生月のみ受付可能なプレゼント✿
・メッセージ(寄せ書き)
・アルバム
・バースデーカード
※電池のついているもの、音が鳴るものは不可
・自己制作のグッズ
※電池のついているもの、音が鳴るもの、高価なもの(制作費に1万円以上かかるもの)、大きな物(600mm×180mm×470mm・5kgを超えるもの)は不可
そう。土地の権利書ってダメって書いてありません(いや完全に詭弁です)

ちなみにお値段も気になると思いますのが実はこれも上記の条件をクリアしてます。
めちゃくちゃ気になる方は”月の土地 ルナエンバシージャパン“で検索してみてください。(回し者ではないです)

ただこれでも、もしかしたら”前例がない“とかで弾かれるかもしれない。。。そう心配になった生誕委員の一人は閃きました。

てか、これってファンレターじゃね?
ただ、我々がそう思っても運営の方がはそうは思ってくれないかもしれない・・・なのでこうしました。

さらにはひなたま王国憲法(手紙です)付き

そうして無事ひなたまの手に権利書が渡り、ひなたま王国が建国されたのでした。

違います。スタッフの皆さま、事務所様のご配慮のおかげです。
本当にありがとうございました。

こんな感じのネタ記事も書いてみました。需要ありそうならまた書いてみます。

もし皆様も何かネタをお持ちでしたら、こちらにご連絡いただくか、たかねこオタク運営(@takanekootaku)までご一報ください。

筆者

諏訪部(@suwabe613)
協力:日向端ひな応援アカウント(@hinatamania)

コメント

タイトルとURLをコピーしました